忍者ブログ

自分の周りで日々起こった事や思った事を書いてます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば~この間スタビを取り付けていた時に、マイスターが気になる事を言ってました。

スタビを取り付けるにあたり、フロント部分のメンバーやらの締め付けがあまいって言ってました。
ユルユルではないにしろ明らかにあまかったみたいで、外す時に「えっ?」って感じだったらしいです。
まあ取付後はキチンと締めていただきましたが。。。。。。

この事を友人=担当営業に話したら「今度来たら下回り全てのボルト確認するよ」って事になりました。

これって私のだけがあまいのかもしれません。だけどもしかしたらっていうのがありますから、確認する機会があったら確認した方が良いかもしれませんよ。

PR

まずは法則~
もうダメです。。。。。今日の結果 ベクトラ3台 アストラ4台ですたぁ~
もう見てもこれからは黙ってます。。。。。。(笑)

今日は昨日の疲れと日焼けの後遺症が残る中。。。まずはステアリングの傷のため、新品に交換してもらうために中央道を使って、ディーラーまで行ってきました。作業自体は一時間弱でしたね。
(今日は天気が良いのに、道は空いてましたよね?)
交換品で来たステアリングなんですが、革の部分は問題なかったのですが、プラの部分に傷が。。。。でっ!交換前の物はその部分に傷がないので、そちらから移植ってカタチにしてもらい、問題なく交換完了!!
待っている間、営業さんは友人なんでくだらない話で盛り上がり、暇をもてあます事がなく楽しく過ごせました。
またある部品の値段を調べておく様に頼みました。ある部分が気になるので、出来れば純正品のある物にしたいのと、ある部品を付けたいのだけどコンピューター絡みなので、部品持込で取付を頼めるかも相談~
どちらも言われないと気がつかないモディファイです(笑)

終了後また中央道を使って、マイスターの所に向いました。
途中アイス請求!!だったので買い込んで向いましたよ~がりがり君とバニラバーを。。。
御礼にN氏からオロナミンCをもらいました。久しぶりに飲んだけど、炭酸強め~ゲップ出まくった(爆)
んでぇ~スタビ装着しましたよ!インプレはHPを見ていただく事にして。。。。。。ちなみにデジカメ忘れたんで、画像ありません。。。。後日撮影したら掲載します~って見たってただの棒ですからね。。。(笑)
色は白 最初は紺?いや~せっかく変えたんだから目立つ色の方がいいよなぁ~って思って白にしました。
白にして正解でしたね。 うんうん。。。。
取付は他に作業が無かったので、お店の社長さんを除く皆でGTIを取り囲んでの交換作業!!
いゃ~ホントにフロントは大変でしたね。あそこまでばらして。。。ご苦労さまでした。これでしばらくは何も無しかな?って思ってます。ホントに。。。。秋にはやっぱりレカロ(笑)助手席は??????

え~本日~栃木まで雨の中~GTIにて出かけできましたよ!!
タイトル通り法則がどうなったか?ですが~結果ベクトラ2台 Fアス1台 Gアス2台でした。。。。。
どうするよ?えっ??ちょっとマジで怖いよ~日曜日もGTI出動ですから、その日はどうなることやら?

それと業務連絡です!
術日は6月27日に決定しました!!
以上
~です。業務連絡については細かく問い合わせないように~判る人には判る事なんで(爆)

今日は激雨高速で疲れたんで、もう寝ます。明日はドピカンの中~子供達の運動会です。暑そうだよ~
では!!

え~散在の日々が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?
日曜日にリアのスタビを交換する予定になっていたんです が?
日曜日の行動に我が家御一行様が同伴しない事になりました。←そんな事は別にどうでもいいですよね(笑)
そこで悪い虫がウズヴスと頭の中で湧いてきまして。。。。。ふははは┗( ̄▽ ̄;)┓=3=3=3=3
仕事中に関わらず~マイスターに電話一本!!
(ちなみに私の仕事は普通と違って納期までに仕上げれば、過程はあまりうるさく言わない会社なので、このような事ができます~有線で音楽鳴りっ放しだし~飲み食いもOK)
俺「どう?フロントスタビ~工賃いくら位?」
マ「え~やるんすかぁ~面倒だなぁ~やりたくないなぁ~」
俺「やるなら両方やりたいじゃん?」
マ「う-ん まだやった事ないし~大変そうだからなぁ~何処までバラすかで値段変わるよ?」
俺「でっ?いくら工賃?」
マ「やってみないとわからないよ~」
俺「う~ん う~ん どうするかな?」
マ「悩んでる時はやっちゃうんでしょ?ありがとうございます(笑)」
俺「まだ買うって言ってないよ?」
マ「我慢できないでしょ?(爆)」
俺「やっぱり?判ってるね~」←馬鹿?
マ「じゃ~注文しておきますね~ ちょうど日曜日はアライメントの予約も無いし~ 足回りを決めちゃいましょう!!」
俺「場合によってはアライメントだよね?」
マ「そうっすね~それは最悪の場合で。。。。そうでなければ工賃安くなりますよ。」
俺「がんばってね~ベストをつくしてくだされ」
マ「アイスクリームよろしくっす!!」
俺「えっ?またかいな?」

と!この様な会話で日々発注しているお馬鹿な私です。
まあこれで足回りはひと段落ですね。ホントはもう少し待てばシステムBっていうセットでお得に購入できたんですが、待てない私はシステムAに飛びついちゃいました~

帰宅後、財務さんとの会話
俺「フロントも頼んじゃったよ~いいよね?」
財「なぬ?でっ!結局いくらかかるの?」
俺「・・・・・・・・・・・」
財「いくらと聞いとるんじゃ~!!●●万か?」
俺「一万(爆)」
財「嘘つくな~」
俺「●●万です~~」
財「んなぁ金あったら、助手席をレカロにする為に貯蓄しなさい!」
(普通はレカロとか言わないよなぁ~貯蓄せ~とか、家電買え~バッグ買え~とかね)
俺「スタビ入れると、オメガみたいな走行感になると思いますよ~」
財ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ

これでスタビの件の追求がなくなりました(爆)
ということで、日曜日~午後から取付作業でマイスター入りを予定してます。
午前中はステアリング交換で、DUO入りしてきま~す。

明日は病院!!例のオペ日を決めてきますぞ!! 土曜日は運動会だぁ~だけど天気が微妙~

ホイールボルトの件ですが、どうやら各方面の販売店に連絡が行き、ボルト交換されてきているみたいですね。よかったよかった!
今回のこの件、「成城タイヤ」さんの皆さんの働きがあってこそ!!です。
足回りの相談及び取り付けは、「成城タイヤ」さんへどうぞ!!←よいしょ!よいしょ!グッ!! ( ̄ε ̄〃)b 宣伝したから安くしてね!!(爆)

さて今回の「法則」ですが。。。。これはオペルの呪いというか・・・~(m ̄- ̄)ノ ~(((怨
3月にGTIが納車になってから、GTIに乗るたびに最低でも一回はオペルベクトラに遭遇するんです!! 怖いです。(笑)
5/20の日がGTIに乗った最後の日ですが、その日も運転中に出会ってます。出会う確立100%ですよ!!オメガに乗っていた時は、オペル車に出会うことも少なかったのに。。。結構気にしながら走ってたんですよ~見かけたら「お~仲間!仲間!~」なんて思っていたのにね。

とにかく出会うんですよ。一番多かった日の台数はね~7台ですよ!!
交差点に信号で止まったら「げっ!前にいるじゃん!」と思ったら、右と左からベクトラ発進!「おいおいこの交差点って。。。」その後ルームミラーで後ろを見たら。。。。。~~~~~(m--)mハイゴレイ のごとく後ろに停車されてましたよ~その後3台すれちがったんですからね~
財務さんなんかは、オメガが「なんで乗り換えたんだよ~どうしてだよ~」って言ってるんだよって・・・・
んなぁわけないでしょ?今度のオーナーさんも大事にしてくれてるのにね???
そうでしょ?謎の業界通国際人氏?って振っておきます(爆)
とまあ~他の人からすればクダラナイ法則でしたね。だだそれだけなんです。誰かにっていうか知って欲しかったんです。。。。。ではでは・・・・・

今日もマイスター詣に行きました。天気が良くて絶好の運転日和(笑)
さてさて今回の目的は4つ!
1.ホイールボルトの交換
2.ホイールボルトキャップの新規購入
3.クーラントブースターを添加
4.PAC パワーエアコンを添加   以上の4点です。

1と2についてはhttp://www.sol.dti.ne.jp/~omas-nao/g_photo_wheels.htmのページを見てください。
モノの出来具合や仕上げのクロムの感じ。。。。綺麗です。ボルトの綺麗さにうっとりとしてしまいました。。。。
こういうものにうっとりするσ( ̄∇ ̄;)わて?って変態?
今回~例の問題点に対してのこちらからの問い合わせが、メーカーに通じてある意味でのリコールと発覚か?って事になりました(爆) マイスターやショップの皆様の色々な働きにより、今回の事が解決に向いました。ありがとうございました~
そのせっかくのうっとりするホイールボルトをあえて隠す。。。単体ではうっとりですが、AWにつけるとちょっと違う~(笑)テカリAWとテカリボルト~やっぱりキャップをハメないとだめです。ハメて正解~このキャップアウディ用でマイスターが以前ボルトの件で色々と話し合っていた時に見つけてくれていたものです。色も黒でなく~ガンメタって感じでいいですね~かな~り自己満足です。

3と4は~これって前車での好印象をGTIにも!って事で施工しました。まだ真夏の暑さを経験していませんが、ターボ車ですから結構熱を持つであろう?と解釈して、現状でのクーリング対策として入れました。
エアコンの方は暑がりな私が冷気の出具合アップの為に、絶対入れると心に誓った一品です。これで夏対策はOKかな?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

それと前から気になっていた一品。。。。とりあえず後ろの方だけ発注しました。後ろ側だけで自分なりの満足な感覚になるのであれば、リアだけにしてフロントは止めようかな?って思っています。
マイスターもフロントやると乗りにくくなるかもしれないって言うし。。。。。それ+フロントの交換は大変なんでやりたくないみたい(爆)リアの交換はそんなに時間がかからないから、来週DUOに交換しに行った帰りに寄って、交換してもらおうって考えてます。だけどDUOには子供や財務さんも一緒に行くから、見せたくないんだけどね~何か言われそうで・・・・・・・

以前一ヶ月点検で指摘したステアリングの件、今日担当営業の友人から電話があり、交換する事が決定して入庫の予約をとりました。今週末は入庫の空き時間が遅くなる(なにせ自宅から遠いんで、早い時間がいいんです。)んで、再来週の日曜日にしました。
時間的には一時間程度の作業みたいです。今回のはササクレっていうより、革が点字の点みたいな感じにポイントで膨れてる状態なんですね。こういうのもVWとして製品不良っていう事で、本社に送って資料にするみたいです。
せっかく交換するなら「EDITION 30」の赤ステッチの物に交換できないかな?って勝手に妄想していますが。。。。。まあ無理でしょうね~車両自体が入ってきてないし~
だけどもし可能なら、DSGシフトノブも「EDITION 30」のにしないといけませんね~

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
[01/27 「ぶ」]
[01/26 Teruzo]
[01/26 営業部長]
[01/23 「ぶ」]
[01/22 gakuちゃん]
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
職業:
個人事業主
趣味:
いっぱいある
自己紹介:
都内に住む、VW乗り
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ アクセス解析
◎ カウンター
◎ お天気情報
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]