忍者ブログ

自分の周りで日々起こった事や思った事を書いてます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は日差しにやられて褪せてきたデッキなどに「キシラデコール」をヌリヌリしました。
やらなきゃ~やらなきゃ~って思いつつも、心と身体が相反してましたね~
昨日は朝食後に身体がやる気に(爆)
最初はデッキ部分を。。。。
こんな感じ(笑)
IMGP1711.JPG






なかなか?(笑)
IMGP1712.JPG






素人にしてはマアマア?の出来と自負してます。結構塗りって楽しいから大好きです。

花台の方は褪せも酷く。。。。再度やらないとダメって感じ+「キシラデコール」が足りなくなるし(苦笑)
あと割れてる部分多々あったんで、その部分をどうするか考えないとかな?
こっちは家の中からある程度はできますが、やはり脚立で外部からやらないとダメなんで、購入するか?どうかを経理部長さんと相談です。
今あるのだと高さが足りないから。。。。。だけど買ったら置き場所どうするか????の問題がありますなぁ~

結局朝~夕までかかっても全て終わらせられなかった。それだけ面積があるんです。
「キシラデコール」も足りないから、また買いに行かないといけません。
結構良いお値段しますから。。。。だけど「キシラデコール」の香り。。。大好きです。←やばい?(笑)

今日は昨日の作業で、朝から筋肉痛です。。。。歳ですね。。。。。

業務連絡です(見てるだろうから(笑))
昨日の塗装作業で発見!!
某部分木扉の外部です。目透部分が浮いてきてます。
このままだと中に雨水が溜まる?どうしますかね~?
IMGP1709.JPG 

PR

世界で1つのモノ?正確には4つありますが。。。。。。

先日、みんから/基地でのお友達の「cay」さんに、エアコンのベゼルをワンオフしてもらいました。
GTIには定番になっている?ECSなどから「Beauty Bezels」などが販売されていますが、どうも質感がイマイチなんですよ。
遠目は良いけど?。。。イヤ!良くない。。。どうにかしたかったんですね。

たまたま基地でオリジナルの「Towing Hook」を発売する事になって、そのプロトタイプを見た時に「コレ!いいよ~!」(笑)
当然フックは購入~この質感でエアコンのベゼルできないかなぁ~って思ってた所、たまたま基地で「cay」さんにバッタリ(笑)
ムリかもしれないけどちょっと相談してみたら、快諾していただき。。。。。
このような物が出来上がりました。
IMGP1699.JPG






素晴らしい出来でしょ?
部分アップ! アルミのアルマイト
IMGP1700.JPG






左がBeauty Bezels 右が今回のorange bezels
IMGP1698.JPG






取り付けたらこんな感じ。。。。
IMGP1694.JPG






またまたオレンジ物が増えましたよ~やはり注し色程度にしないと、オレンジはキツイです。主張しまくるから(爆)

フックと一緒に。。。。。
IMGP1704.JPG






同じオレンジなんだけど。。。微妙に色違う(笑)

やりすぎるとオレンジはきつくなっちゃうんで、程々にしないとね。。。。。。
cay」さんお忙しい中の製作~ありがとうございました。

今日の
top_header_logo2.gif





のニュースだけど~
発言内容はしごくもっとも、正論ですよね。

あっ!別に私は右とかじゃないですよ。ごく一般の日本人です。

君が代斉唱時に起立しないって人は、多いのは事実。自分の国の国歌なのに。。。。。
あと斉唱時に喋ってる人って。。。。何処の国の人よ?
他の国の方でも、他国の国歌が流れたら敬意を払うのは当たり前と思うのだが。。。。


 

今日~色々と買うものがあったので、経理部長と池袋へ行ってきた。
色々と買い物をしていた中で、畳の部屋というか吹き抜け部分の照明(蛍光管)が切れて在庫の白色を使っていたんだが、
やはり電球色が良いよね~って事で、買い物ついでに量販店で買ってきた。

こちらは白色
IMGP1687.JPG







こちらは電球色

IMGP1690.JPG






その時のお店でのお話~
フロアで同じ型番の蛍光管を探して、何気に中身を確認してみようって思い中を見ると。。。。なんか変だよ?
パナソニックなのに日立の蛍光管が。。。。それも使用済みというか管の付け根が黒くなってる(汗)
店員さんに言ったら。。。。「やられた~」だそうで。。。。入れ替えというかこっそりやる輩がいるそうで。。。。
凄いというか呆れるね~そんな事するなんて(驚)
知らないでそのままそれを買っていったら、大変とは言わないけど面倒な事になっていた。
下手すればクレーマー扱いされるかも?だし、もう一度交換に行かなくていけないの状態でした。

それとは別に店員さんに蛍光管で種類の違いを調べてもらったら、なんと表示価格が間違っていた。。。。(笑)
お店側もお客(私たち)にその値段を表示してしまったのでその値段で良いという事になり~安く購入する事ができました~ラッキー それも予備もという事で2本ともです。

早速ルンルンで帰宅後、交換しました。。。。
ここからがオチです。。。
何気に白から電球色に戻すとき、切れたの~もしかしたら点いたりして~なんてセットしたら点きましたよ(驚)
切れたと思った時に、再度外してセットしたりとかしたんだけど。。。点かなかったのに。。。。
(蛍光管みても根元が黒くないから変だなぁ~とは思ったけど)
以前家が完成した時に、この照明器具~点滅したりとか何度か変だったんだけど、その後は再発してないんで大丈夫か?って思ってたんだけど~
やられた~って感じです。2本も買ったんで当分は予備に困らないです。。。。経理部長と二人で「ちっ!!やられたよ~」ってハモりました。 ふん!!

 いゃ~ついに優良運転者から一般運転者に格下げです。えっ?なんの話しかって?免許です。13年ぶりに御用になりました。
光電管です。
img_mouse_h.gif






山梨の御坂峠です。
いつもなら迎えに行って普通に帰宅なんですが、今回実母が「河口湖ハーブフェスティバル」に行きたいっていうので、じゃ~しょうがないなぁ~って向かう途中での出来事でした。。。。
ハーブフェスティバル帰り道。。。実母と私で罪の擦り合いです←冗談での擦り合いですよ。。。だけどお互い毒吐きまくり(爆)

しかし~対向車は誰一人教えてくれないし~山梨県民は意地悪?(笑)
光電管だったんで、レー探無反応~道路にパイロンは見なかったし~いつものなら取り締まり無線とかあるのに。。。。全く無し。。。
よく見たら通信は無線でなくて有線でやってました(泣)
途中オービスがあって、クリアした時の踏込みの時に測定してたらしい。誘導されたらもう8台近く御用になってる。。。。その後も来る来る。。。
となりのおばちゃんは12km/hオーバーで御用になってました。。。それくらいはいいんジャマイカ?って思いますが。。。。←違反は違反だけど。。。
でっ!皆さんの知りたい?速度ですが60km/hを26km/hオーバーす!!3点青です。
まあ御用になっちまったのはショウガナイ。。。3ヶ月今まで以上に安全運転に勤めます(もう2年以上無事故無違反ですから)
それにあと4km/hで6点になるところだったのが、コレで納まったから良しと思わないと~?←そんな考えは良くない?

次回更新は近くの警察署じゃ~できないんで免許センターだよ。。。。講習は1時間だね。。。。ふぅ。。。。


※場所はココです

左から右に進行。。。。。カムイみさかの先の側道に皆さんを誘導です。


昨日は世間一般では父の日です。ですが~我が家は次女の誕生日です。
当人も事前には経理部長に「シャツでも買ってあげたら?」なんて~事を言ってたららしいですが、もう当日は自分のケーキの事で頭イッパイ!!!
朝から受取の時間は何時だから。。。。とか、ブツブツと。。。。。
(父の日のイベント事は全くありませんでした。。。。いつもの事ですが。。。)
でっ!予約したのはコレです。
IMGP1675.JPG






いつものトロンコーニですが、今回はショートにせずにガトーショコラにしました。本人の希望らしいです。
この辺は亡実父に似たのか?と思われます。選ぶと良くチョコレート系を選んでたし。。。。(笑)

今回は食す人数3人+お供えなんで、大きくなくてこじんまりとしたサイズです。
次女は今回で9歳。。。。9本のローソク。。。。。
こんなになっちゃいました(爆)
IMGP1682.JPG






まあこのサイズならこんなもんでしょう~
味の方は、ここの定番であっさり甘さ控えめで美味しくいただきました。自分的にはやっぱりショートだと思うんですけど。。。
来月は自分の誕生日~ショートにしてもらおう~
 

 ついに買った~(笑)
今期は色々あって設備投資しないと~っていう事で、欲しかったBrotherのMFC-6490CNを買いました。
B.jpg







昨日のブログにも書いたけど、FAXは私の仕事には欠かせないモノなんです。
今まではA4のFAX。。。それもインクフィルムのだから、一枚当たりのの単価が割高だった。。。。
家庭用なら頻度が低いからよいだろうけど~仕事となるとね。。。(汗)
ペーパーレスの方向で使えるんで、色々と無駄も無くていい事尽くめ?とも言えるかな(笑)
それとコピーもできるし、当然普通にプリンターとしても利用できます。
A3出力ができるって~凄いよ。。。。嬉しい~
有線LANですから、経理部長さんのPCからも利用できるし~便利!!
写真等は他のより劣ると言われてるけど、それは今までのプリンターを使えばいいんで。。。

私のような個人経営の人間には嬉しい一台だと思います。
この値段でA3プリンター/FAX/コピー/スキャンができるなんて~いい時代ですね~

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
[01/27 「ぶ」]
[01/26 Teruzo]
[01/26 営業部長]
[01/23 「ぶ」]
[01/22 gakuちゃん]
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
職業:
個人事業主
趣味:
いっぱいある
自己紹介:
都内に住む、VW乗り
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ アクセス解析
◎ カウンター
◎ お天気情報
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]