忍者ブログ

自分の周りで日々起こった事や思った事を書いてます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜MXTVでCGTVをやっていた。経理部長と一緒に観ていたんだけど~
「ポルシェ~やっぱり欲しいの?」と聞かれた。
そりゃ~欲しいですよ。だけど買えないよね~素でも1000万円級(笑)
経理部長も値段が表示されて、「1000万円~!」って唸ってました。
自分的には最新より964が欲しい。だけど買えないなぁ~今は4人乗れないとまずいし~その前に資金が無い。

って~購入の話でなく。。。。
ココからが本題
経理部長が番組内で排気音についての感想を。。。
最初は素のやつで排気音がイマイチ。。。。次はGT2でした。これもイマイチ。。。。
何故かGT3RSの排気音。。。「いい音だね~これ」
え~今までうるさいのはダメって。。。。(汗)
結構うるさいよ~この車は~TVで実際3台聞き比べてもあきらかに車内への音は半端でないんだけど。
だけどこの音は凄くいい音なんだと。。。。。。
0014BA31.jpg







(ネットから拾ってきました。参考画像です。。。オレンジイイ!!!!(馬鹿))
だったらこの様な音色だったら、GTIもOKなのかね~あえてツッこまなかったけどさぁ~
まあ確かにオメガの時はGTIよりうるさかったもんなぁ~だけど文句も言わず~だったし。。。。
確か納車直後も静か~って言ってたしね。
基本的にはそれなりの音はOKみたいなんだよね。。。プリウスとか静か過ぎて逆に文句たれる人だし(爆)
こんな事を経理部長が言うと。。。。。ついつい要検討項目に入っちゃうではありませんか。。。。
(一度はBWからの買い替えも検討したんだけど。。。。。嫁ぎ先やらの問題で頓挫)
だけどターボでコレ系の音ってね~仕事しないで妄想状態に突入です。

GOLFⅤ GTI  イイ車です。ナニがイイのかって聞かれると困るんだけど。
IMG_2031.JPG







こいつで。。。あのような音色。。。。。無理だな。。。。
それよか。。。。。
O2.jpg






この様にとか。。。。。。

O1.jpg






こっちの方が現実味あるよね~ だけど以前申請したことごとく却下されてます。

要は。。。。ポルシェ買えって??????無理だよ。零細会社に資金はありません。。。
 

PR

今日~経理部長と東京国立博物館の「尾形光琳生誕350周年記念 特別展「大琳派展-継承と変奏-」に行ってきた。
目的はコレ↓
200810dairinpa_c02.jpg




薬の改源とは違いますよ~(笑)

「風神雷神図屏風」を見るため!! 久しぶりに行ったが。。。。いゃ~上野公園。。。午前中なのに混んでます。平日なのに混んでます。遠足やら社会科見学、修学旅行。。。たくさんの園児や学生が。。。(汗)
まあ目的の東京国立博物館の方はそんなでもないな。。。って思ったら、爺婆が!!多いたらありゃしない。。。
平日だからそれ程でもないんだろうけど、休日は凄いんだろうね~

やはり生は違いますね。近くで見る。。。。離れて見る。。。。また違った楽しみがあります。
だけど皆さんなんであんなにかぶりつきで見るんだろう???屏風なんて離れて見るのもまた良いのに~誰も離れて見てません~そうやって見るものではないのか????だから展示前はゴミゴミしていて、離れた部分は空いてます。それとお年寄りが多いので背が低くて。。。離れても良く見えました(笑)

今回は「風神雷神図屏風」に惹かれて行ったのですが、それよか小さく展示してある下絵に惹かれました。。。。筆と墨。。。であんなに細い線をひく。。。凄いなぁ~
あと墨絵なのになんであんなに綺麗な直線が引けるのか?不思議でしたよ。今はでは簡単に出来る事でも当時の事を思うと?????です。

もう一つ収穫は「鈴木其一 (すずききいつ、1796~1858」って人の作品に惹かれました。
作品についてはネットで調べれば見ることができます。
なんていうか~見た瞬間になんともいえない気持ちにしてもらいましたよ。(風神雷神図襖はイマイチだけど)

あと扇子や着物類の展示もありましたが、私が「あの襟首や扇子の持手の部分には当時の人達の汗が染み込んでるんだよな~」なんて言ったら。。。。経理部長は「そんな事考えるのは貴方だけです」って言われました。普通はそんな事~考えませんよね(苦笑)

今回の特別展は作品の展示替があるので、期間後半にもう一度行ってきます。
後半になると、4つの「風神雷神図」が見比べできるので。。。。。経理部長と行ってきます。
その頃だと公園の銀杏もいい感じかな?って期待してます。

リンク
http://www.rinpa2008.jp/

リンク
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=D01&processId=02&event_id=5705&event_idx=1&initdate=2008/09/01&dispdate=2008/10/17

お~3連投かよ。。。。って仕事の区切りに書いてるだけなんで。。。。。はっははは。。。
といいつつ。。。この製品の件↓
09b88c6f.jpeg





内容については、ネットで調べてください。
会社は悪くないよ。。。。悪いのは監督している親の問題であって、会社は悪くないし~改善努力もしていたしね。(一部問題もあったけどね)
アメにしたってガムにしたって。。。。。同じ事が言えると思う。なんでこの会社でこの製品って。。。。

なんか~色々と調べるとなんかキナ臭い部分が見えてくる気がする。
・この会社は何処にあって、誰(議員)が出ているのか?
・ライバル会社は何処よ?
・どっかの誰かの点数稼ぎ?
・関連関係。。。。調べるとさぁ~
・国が首突っ込みすぎでは???ってね(笑)
これよかもっと危険な食品があるでしょう? 

MADE IN P.R.O.C 

の製品がさぁ~そっちには何もしないのかね? 某大臣様。。。。。。
消費者は忘れないよ~~(笑)

仮にうちの子供が喉に詰まらせたら、自分の親としての落ち度を責めるよ。
なんで会社を責めるのかね?もっと危険な食材みたく、その製品自体に含まれるモノの問題ならまだしもさぁ~
某~◎◎の人たちみたいだね。。。。

っい事です。今回ばかりは話を聞いた時、ものすごく納得できなかったし。。。おかしいって思ったんで。。。

ちなみに。。。この製品の会社関係者ではありません。
ダイエット時期にお世話になった。。。。一個人消費者ですから~ね。

今日は次女の運動会でした。
天気にも恵まれて~日差しは強く暑かったんですが、風は秋の風というか~カラッとして冷たい風~気持ちよく見れましたよ。
IMG_1934.JPG







去年は訳有りで春の開催(このおかげで長女は運動会に参加できたので、良かったんですけどね)
日焼けで辛いというか~散々?な目に遭いましたから。。。(爆)
やはり運動会は 「秋!」 でしょう。

んでぇ~今年は去年の次女のチンタラした走りに不満をもった私。。。。。。
今年~かけっこで1位とったら~ゲームソフトを買ったあげる~の約束をしました。
まあ今までの走りっぷりをみてたら無理だろう~なんて思ってたら。。。。。。。
1位になっちゃいましたよ。。。。。工工エエェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエ工工
約束なんで~買いに行かされます。。。。。
だけど親としては1位はうれしいもんで~ついつい生徒席まで行って、「ハイタッチ」してきましたよ(。-∀-) ニヒ♪
この約束~6年まで続くのか????忘れる事を祈るだけです。。。。

よくよく考えたら。。。。。自慢だけど結構足速いんです。。。うち系の血筋。。。。。逃げ足が速いともいうか?

絹婚式 麻婚式ってわかります?結婚12年目だとこう~言うらしい。
っていう事は「今日?」 いえいえそんなわかり易い。。。。んな~わけありません。
我が家ですよ? 経理部長と私ですよ?

一週間前でした。。。。。
 ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン

一般的なパターンだと経理部長は覚えていて、私が忘れてる。。。っていうパターンですが~お互い忘れてます。何故気が付いたか????それは毎年各記念日に損保屋さんが封書でメッセージを送付してくれるんです。
それを今朝たまたま経理部長が開封(もっと早く開封しろっていうのは。。。。(汗))
それを見て。。二人そろって。。。。。ブハハハハ (≧∇≦)人(≧∇≦) ブハハハって笑うしか。。。。

お互い忘れないように8910としたんですがね~ 10年目はお祝いしましたよ。え~確かにしました。
次は15年水晶婚式でいいんですよ~そんなもんです(笑)
お互いイベントしない夫婦ですから~ね。 子供は別ですよ?
(「釣った魚に餌をやらない」っていうのとは違いますので。。。。)
DS022_L.jpg







まあコレくらいの歳までたどり着けるか? 疑問点もありますが~(笑)
(親族にハゲはいないんで。。。)
多分このまま行くでしょう~ね。間違いなく 行かないと困る(爆)

eye_anatomy_1.jpg








今日のテーマは「目」です。 私も先天性というか隔世遺伝で目に病気を持っていまして~若かりし頃(爆)失明の危機がありました。右目はその時に症状が出たんで~緊急手術! もうこちらはバッチリと押さえ込んでいるんで、再発の問題は無し。だけど左目はその病気を抱えたままでして、仮の手術(軽く症状が出ていたんで)みたいなものでしのいでます。問題は「老化」による再発が怖い。まあ疑わしき症状がでたら、有無を言わさず眼科に行かないといけないんです。。。あ~コワコワ。。。(笑)目の病気って殆どが痛みを伴わないのが多いので、おかしいな?って思っても8割以上の方が病院に行かないそうです。ひどくなって初めて行くらしい(先生からのお話)  私も確かにそうで~おかしいな?って思う症状が出ていたんですか、痛くも無いんで。。。。放置してました。たまたま免許の更新があって、仕事を休み~更新へ。。。。良い子だったんで簡易講習~すぐに終わるやつね(笑) 午後過ぎに時間が余ったんで~じゃ~目がおかしいから眼科に行ってみよう!と。。。。。
そしたら先生が慌てて。。。紹介状書くから、ココに行ってって。。。言われて。。。そしたら緊急入院~翌日緊急手術でした~今なら笑って話せますが、あと一週間でも放置していたら右目は失明していたってね。。。。
今は視力補正しています(めがねやコンタクト)から良いんですが、右目の裸眼での視力は。。。(汗)
ですが~見えるんですから。。。。良しとしないとね。

まあなんでこんな事を書いたかって。。。一番には日々の健康を考えましょう!があります。次に書いたように目の病気は痛みを伴わないのが多いんで、注意しましょうです。
んで~これが本題~老眼。。。。。昨日~リューターでグリルを削ってましたが、、、、、いゃ~見えない見えない。。。。焦点合わすの大変で。。。。。
今の仕事はpcを利用しますから、まあ位置固定で問題ないんですが。。。工作物は辛い!!!
見えないんというか。。。焦点合わせが大変。
だからグリルの加工後を見ると、自分的には納得できない仕上がりなんですね。だけど見えないんで途中でやめたってことです(苦笑)

ホントは模型物、Nゲージ等大好きです。だけどこの目の件がひどくなってから、放置気味です。グリルはまだ大きいから良いんですけど~模型物は辛いね~

同年代の皆様の集まりでも~やはり「老眼」はトップな話題になりますよ。。。。ね?笑無手意語視さん!!! ←誰でしょう?(爆)

昨日と今日はこの近辺町内会のお祭りです。うちの地鎮祭の神主さんの神社のです~(笑)
前は別の町会の方でしたが。。。。っていっても、マンションはまだ所有しているんで、そちらの町会での券ももらえる~し~今の住まいの券ももらえて美味しい。。。って喜んでいるのはうちの次女です。
昨夜は両方に行って、色々と手に入れてきましたよ。。。。お菓子ばかり。。。

昨日の昼間は御神輿と山車が町内毎に練り歩くのですが、何故か今年~この町会では初参加なのに、先頭に。。。
IMG_1822.jpg









真ん中ね。。。。。右隣りはお友達~の●●ちゃん(笑)
本人はかなり~満足だったみたいです。本人はね・・・・・ 大人は。。。。。。。???????(爆)

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
[01/27 「ぶ」]
[01/26 Teruzo]
[01/26 営業部長]
[01/23 「ぶ」]
[01/22 gakuちゃん]
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
職業:
個人事業主
趣味:
いっぱいある
自己紹介:
都内に住む、VW乗り
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ アクセス解析
◎ カウンター
◎ お天気情報
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]