忍者ブログ

自分の周りで日々起こった事や思った事を書いてます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日~我が家は初詣に行ってきました。経理部長が年始から体調不良だったので、今日に。。。。
行った先は、地元の某神社~うちの地鎮祭をしてくれた所でもあります。
この神社~周りがオフィス街で、5日は仕事初めという事でもあったので 、スーツを着ていた方々が大勢。。。。だけど正月三箇日みたく混んではいませんでした。(三箇日は凄い行列になるんです)

いつものように御札を三種と破魔矢を購入~おみくじもです。

私は「大吉」 結構いいことが書いてあります。仕事はこのまま突き進め~健康は全快するって。。。嬉しいですね~果たしてそうなるのか?だけど酒と色恋に溺れる恐れありと。。。色恋は出会いないんで(汗)。。。。酒は怪しい(笑) だけど酒も今や飲めなくなってるから、違うな。。。。たぶん。。。

経理部長は「末吉」 辛抱の年らしい。。。だけど辛抱すれば、道は開けると。。。。辛抱できるのかな~?
今年は本厄なんで~色々と大人しくすると言ってます。ホントかな~?

次女は私と一緒で「大吉」でした。細かく見せてくれませんでした。。。。秘密らしいです。

とまぁ~今年はなんか~いい年なのか~ってちょっと浮かれ気分です~だけどヒマです。。。。2~4日と仕事はしてましたけど。。。今はヒマです。。。。(汗)

PR


2009.jpg







新年、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。





 

本日、実父と長女のお墓掃除にぶるすぽファミリー総出で向かいました。もう仕事納めだし帰省されている方々も多いので、都内もガラガラ。。。。快適にお墓まで行けました(恵比寿にお墓があるんで。。。(笑)) 
いつもこうだと良いんだけどね~都内だと無理だね。

喪中だったので、今回この家でのはじめての正月飾り一式を色々とセットしました。
なんかコレで初めて普通に一年が始まる気になりました。
2007年は自分や家族にとっての激動の年だった。。。
2008年は仕事の独立って事で変化の年。
はたして2009年はどんな年に? いい年になるかな? 


Sample2_4.gifこんな独り言のブログですが(HPも同様に)、
来年もよろしくお願い致します
そしてこのブログの読者の皆様の、
ご多幸とご健勝を心よりお祈り致しております。

月曜日は定例の栃木の病院外来です。いつものように。。。。
IMGP0083.JPG






朝の下りですから~貸切ですよ(笑)
ちゃーーーんす!!いつも気になっている鉄を走行中激写???
IMGP0085.JPG






いたいた。。。。。64ね
お~65だよ。。。。狙ったら。。。
IMGP0086.JPG






なんてこったい。。。。。(涙)
IMGP0088.JPG






東大宮の。。。。。。です。
IMGP0090.JPG






長閑な風景の中。。。行ってきました。

きょうの外来は珍しく時間枠内での診察で終わり。。。。予定より早いな。。。。
いつものパン屋で昼食買って。。。駅に着いたら~快速がきた。やはり30分も早く到着~乗り継ぎも良くてドアドア1時間半で家に。。。。。
もしかしてコレって行って来い?のお告げ????(爆)
例の  が到着って事で、お店に行って来ました。
(管については色々あるんで、後日ね。 こっちでも読んでいてください)
まあ装着も簡単に完了~そしたら夕方に この方が来る っていうんで~顔見てから帰るかってお店でうだうだ。。。(笑)
途中 黒い悪いおとーさん からも問い合わせが(爆)

そしたら今日~これからこんなモノがショール-ムに来るっていうんだから。。。。。
IMGP0108.JPG






IMGP0110.JPG






搬入手伝いました。。。ベタベタ触っちゃいました。。。。撮影させていただきました。。。
(今行っても触れませんよ!!搬入する時に動かすんで触っただけですから。。。)
これについて~詳しくは。。。。こちらに
こんなの触るってナカナカないですよね~凄く嬉しかったり←単純(笑)

隣にね。。。。コレがあるんですよ。。。。
IMGP0109.JPG






これ(素)で欲しいです。真面目に。。。。出所もしっかりしているし~屋内保管だしね。ちゃんとメンテされてるし。。。。買えても置く場所が無いんで(普通は購入金額だろ?(笑))。。。。宝くじ当たったら考えます(素)
エンジン音聞かせるし。。。。ボブ店長マジック?ならぬマイスターマジックでしたよ。。。。


最近の事だけど、次女はある習い事に通ってます。月3回土曜日の午後に約2時間半も!!!
もともと落ち着きの無い次女なんだけど~これはかなり気に入っているのか~楽しく通っています。
でっ!ナニを習っているのかというと。。。。。。
コレ
img49146853.jpg







三味線。。。。う~ん 流石我が家の娘です。日本の伝統を。。。。(涙) お父さんは嬉しい(笑)
まあ飽きっぽい次女がどの程度続くかは不明なんですけど、一年続いてそれなりに弾けるのならマイ三味線を考えてもいいかな?って親心は動いてますよ。。。。

なんで三味線なのか?って。。。。それは私にもわかりません。。。だけどココ最近私の地域では日本の伝統を大事にする考えの方々が教室やら講習を開かれてます。まあその一つにお世話になっているわけですが。。。
今日は訳あって一緒に次女+経理部長に一緒について行ったのですが、生徒さんの多さに驚きました。
嬉しい事ですね。。。。うんうん。。。。


でっ?なんで一緒に行ったのかって?
それは日頃の経理部長様にボーナス?って事で、前から欲しがっていたエーグルラバーブーツ。。。。普通に言えば長靴です(笑)を買ってあげる為にです。。。。。。

今日~昼間の仕事が無くなったので、いつもの私用の山梨行きを昼間にしてみました。
IMG_0074.JPG





天気も良く~暖かめ。ドライブ日和でしたが。。。。。。明日から世間では3連休によるものなのか????
マナーの悪さが目に付きます。
◎追い越し車線を延々と定速度で走る熟年夫婦セダン。
◎短距離のトラックもマナー悪し。。。。何したいのか??
◎明日から休み突入したいが為に焦っているのか、割り込みがひどい営業車。
IMG_0075.JPG





コレ↑お前はどっちの車線を走りたいんだ。。。。って。。。

いゃ~天気はいいし景色もいいんだけど。。。。走り辛いすっ。。。。。。イライラ指数が上がってしまいました。
やっぱり夜の高速が走りやすいです。トラックにしろ一般車にしても、皆さんマナーいいから。。。
だけど多分。。。月の後半の山梨行きは昼間になりそうです。。。。。

今日再び~経理部長と東京国立博物館の「尾形光琳生誕350周年記念 特別展「大琳派展-継承と変奏-」に行ってきた。
200810dairinpa_c02.jpg




コレ↑ね(笑)
今回の真の目的は俵屋宗達の「風神雷神図屏風」を見ることと、琳派の他の「風神雷神図屏風」を見比べる事でした。流石にコレ目的の人も多いのと16日までっていうのもあり、前回に比べて人が多かった。。。。。あと学生の団体が多数。。。。
思ったんだけど~小学生の頃からこういうのに慣れ親しませるっていうのも解るが、楽しくないだろ???
自分だったら嫌だよ(小学生の頃) それよかどっかの工場見学とか行った方が良いのでは?もしくは科学博物館とかね。。。。。みんな見てないもん。。。ぞろぞろ歩いてるだけ(苦笑)

話はずれたが。。。。。俵屋宗達のはすばらしかった。。。他の3つの作品もそれなりの良さがあるが、オリジナルの凄みというかね。ワザワザコレだけの為に来て良かったって思ってます。

前回も経理部長はミュージアムショップで色々と買いましたが、今回もかなり散在してました。普段は散在しない人なので、こういう時位いいのでは?(自分は。。。。(汗))

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
[01/27 「ぶ」]
[01/26 Teruzo]
[01/26 営業部長]
[01/23 「ぶ」]
[01/22 gakuちゃん]
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
職業:
個人事業主
趣味:
いっぱいある
自己紹介:
都内に住む、VW乗り
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ アクセス解析
◎ カウンター
◎ お天気情報
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]