忍者ブログ

自分の周りで日々起こった事や思った事を書いてます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え~今週ちょいとインフルエンザに侵されていましたが、どうにか復活して(まだ本調子ではないけど。。。)先程遠路遥々引き取ってきました。
ディーラーピットの蛍光灯の下、いましたよ。。。。GTI ふっふふふ・・・・実際みるといい色だよなぁ~
代車から荷物を移しながら、いろいろとチェックしましたが、問題無さそうです。
まあディーラーの担当は高校時代から旧友ですんで、なにかあったらホットライン鳴らしてくれって事なんで(爆)

しかし皆さん書いてますけど、するする~って感じで結構いいスピード出ちゃいます。街中では2500も回せば流れに十分のれますし、3000までなら十分リードしちゃうしね。
免許が気になる車ですよ。。。。確かに(笑)

排気音はノーマルですが、ソコソコ聞こえていい感じ。エンジンのメカノイズはちょっと?って感じですね。
ステアリングの感じは、オメガの感覚に近い、どっしりした感覚に思えました。

慣らしはあまり神経質にはやりません。今までの車と同じ慣らしのやり方で行こうって思ってます。
回す時は回してしまいますが、過負荷をかけてやらないようにします。

財務さんも担当を知っているので、久しぶりに会いたいって事で同行しました。
その帰りで感想とご指示が出ました(苦笑)
・スピーカーは変えなくてもいい。
・タイヤがうるさい 速攻変えるように。(確かにこのタイヤは・・・・)
・乗り心地がイマイチかも?もう少し固めるように。 以上3点のご指示をありがたく頂戴しました。
このことを踏まえて、明日マイスターとのモディファイ作業に入りたいと思います。

明日は下の子を連れてなんでゆっくり出来ませんが、凄い楽しみで~す。
一気にやるんで、どれがどのような効果を生み出しているか?ですが、トータル的に気持ちいい方向に向ってくれると嬉しいですね~
撮影できたら、近時中にアップしますね~今日はもう遅いんで撮影はしませんでしたよ。財務さんや子供も居たんで。。。。何言われるかわかりませんから。。。。

PR

今日は非常に気になっている、テールのレンズについて。
元々のレンズって、どうも気に入らないんです。夢にまで出てきます(笑)
物としては良いんでしょうけど、自分の好みではないし、元々ゴルフの気に入らない部分のひとつでした。
マイスターの所に同じく来ているGTIの人のテールが、いいなぁって思っていたのですが、レンズ自体が明るめで自分の車の色には合わないって思ってました。
がっ!調べていくうちにあるんですね~ブラックが!
1139_1_J.jpg






気になります。。。。。。。。。。。
tra174.jpg







どうしょうか? 値段もなぁ~
黒のボティにですけど・・・・合うよな~

マイスターに問い合わせてみました。国内に在庫ありだそうで・・・・・
まあ物は逃げないんで、納車されてからでも良いんですけど。。。。。。

え~待望のGTIの納車日が決まりました。3/23の夕方です。
その日は長女の病院の日で、栃木県まで(カローラで行くんだよ~腰が持つかわからんよ~)行った後に家をスルーしてディーラーまで向う予定です。
ホントは21日~ってプッシュかけてたんだけど、登録の関係でダメでした。
24日でもいいんだけど、24日は一日マイスターの所に入り浸りになるから、前日が良いでしょ?
ディーラーさんも営業時間過ぎても良いって、言ってくれてるしね。蛍光灯の下でチェックかけまくる予定(笑)
車は昨日(15日)にディーラーに来たそうで、今日(16日)は早々にナビ取付でショップに入庫だそうな。
だんだんと現実味を帯びてまいりました~ってことで、お祝い?も兼ねて人気商品をポチッと。。。。。。
781848.jpg





定番ですな~22時発売、10分位で売り切れたみたいですね。凄い!!

今日のオメガ引渡しの前に、ディーラーにて半金を支払ってきました。そしてゴルフが来るまでの間、代車をだしていただいたんですが~カローラの最新タイプ~だけどタコメーター無し(笑)うーん(汗)
まあこのネタは気が向いたら後日書きます。
と!!話は本題に。。。。。え~11月の予定だったAPブレーキの移植ですが、マイスターの多大なる努力?のおかげでノーマルパーツが見つかり、オメガからブレーキを外す事ができました!!
やったーって感じで気分はるんるんです。←さっきまでオメガがドナドナって言ってたのに(爆)これでAWも装着できるし~です。
後は車が来たらメーカーの人による型どりをしてもらい、AWと上手く納まるか検討です。
いま出てるGTIでのビックキャリパーシリーズのローター径は大体330ですね。だけど私のオメガに付いているのは340です。これを納めようとするんですからね。メーカーの人の都合と私の都合を上手く調整しないと。。。。メーカーの人も、シーズン突入でますますタイミング合わなくなる恐れもあるんで。。。。。
あとマイスター判断なんですけど、フローティングのベル部分の製作をA社とB社と2つあるらしく、どちらに出すかによって値段がかわるらしい。GTIのマスターの力を考えないといけないらしく、B社で頼むと踏力に負けでジャダーでるかもしれないらしい。だけどA社に比べてお値段がやさしいそうです。
この辺のところはシロート同然の私は、マイスターにお任せするしかないんで・・・・・・だけど値段云々は別として、的確に私に合っている物を選んでくれているんで、頼りにしてます~
もうパーツはマット以外は、届いていて現物を見ましたが。。。。。うーーーんかちっょいい!!
車は無いのにパーツはほぼそろい踏み~物欲大魔王1号氏を追い抜くペースです。
納車予定日は21~24日の間らしく、納車後すぐにマイスターの所に行く予定~家族は変更後の状態がノーマルGTIだと思うでしょう!って奥さんはわかっていますが、子供達はこれが普通のだと思う訳です。ある意味洗脳ですね~
現物ではないですけど、ネットからひろったARCの足回り ARC CLIMAX-EVO  SPORT 
arc.jpg







↑はっきり言ってかっこいい!!!

アルミはこれ↓ENKEI Racing GTC01

ENKEI-GTC01.jpg









これにcontinental のContiSportsContact3 の組み合わせで行きます。
うまくAPが納まるといいが!!!

え~と先程マイスターにゴルフのモディファイパーツを注文しました。
車も来てないのにホントにね・・・・・(汗)
でっ!注文したものを公表しま~す。
●吸気は物欲大魔王1号氏の予想通り?「 GruppeMのRAM AIR SYSTEM 」です。納期は2週間~今から発注すれば納車までは十分間に合いますね。 やはりオメガでのワンオフ物でしたがこれを経験すると、欲しくなります。
●排気は「 BlueWaveの片側出 Stadt(シュタットテール) 」にしました。はじめはカイザーテールでもいいかな?って思いましたが、ちょっと自分の年齢には合わない嗜好だと思い、やめました。
爆音ではないみたいだし(個人の感じ方で違いますけど)、「製品概念”日本人の琴線に 触れるサウンド”」というのが気に入りました。
●サスペンションはお気に入りのメーカー「 ARC CLIMAX-EVO 」にしました。丁度先月?GTI用が販売されたみたいです。見る限り製品の質感も高いし、綺麗だしね~ 12段伸縮同時減衰力調整機構だそうな?使いこなせるか?(爆)まあお気に入りのメーカーですから期待します。
(はじめはビルの車高調で検討したんだけど、某氏のインプレ聞いてやめました。うちではアウトになるから)
●フロアマットは純正品を購入せず、「 KAROのWOOLY  グレー 」を注文。
●ナビは「 Panasonic strada HDDナビ CN-HDS625D 」、ETCとVICSビーコンを組み合わせました。
●アルミホイールは、オメガからの移植予定のAPの問題で保留ですが、予算組んでます(笑)候補は「 ENKEI Racing GTC01 18インチ 」 これは後日っていっても11月になるんですけど、その時にメーカーの人が来て、APとアルミを組み合わせてみるそうです。
ですからしばらくアルミについては、純正17でいきますよ。
●タイヤもアルミの取付日合わせますが、候補は「 continental のContiSportsContact3 」225/40-18にする予定です。
●後は小物で「 COXのフットレスト 」、「 GTI OPEN AIR VENTS 」←初期モデルの穴あきの物、「 C/Asport GTIのレッドサイン 」です。
●オメガからの移植は「 マフラーアース 」、レーダーの「 YUPITERU VR601i  」、「 機種秘密のセキュリティシステム一式 」 「その他色々なもの」 以上です。 11月に「 APracingのBrakesystem CP5200 」の移植予定。
あれ?レカロは?って思われた方は、凄い(笑)←何が凄いんだ? レカロは当初移植を考えたのですが、座面高さアップとステアリングとのオフセットなどがあるし、財務さんも運転することになるので、座面高の調節が出来ないといけません。こういう要望を受け入れないと、GTIモディファイの野望が。。。。。ダメになってしまいますからね(爆)
レカロは家での仕事用椅子に第二の人生を歩ませる予定です。
基本的にオメガ同様、エアロはやりません~リップ程度にします。また追加メーターについても財務さまと会議打ち合わせ+上申書でどうなるか決まります~
後はちょくちょく小物類を購入するでしょう!間違いなく!(笑)

先日「ポチッ」ってしたパーツが発送されたみたいです。まだ車来てないのにね。。。。。。。
それとマフラー・エアクリーナー・ダンパー・コイル・フロアマット・アルミ・タイヤの見積もりが今日来ました。。。。
そのうちマットは発注済み、マフラーとエアクリーナーも頼む予定(爆)これはもうこれしかないでしょ?って思ってましたんで、たぶんこれです。。。いやこれで行くでしょう~
足回りはちょっと悩んでまして・・・・マイスターに相談してから決めようかな?って思ってます。
一番気になるのは、ネットで見る限り取り付けてる人がいないみたいなんですけど、もともとここのメーカーは興味があるし対応いいし~です。
アルミは何本か候補をあげてまして、apとの取り合いを検討してもらってます。
一部はマイスター的に却下されてしまったのがある。。。。相変わらず辛口??
これを読んでいてもなんだが全然わからないですよね?いいんです自己満足独り言ですからね。

だけどこんなペースでいいのだろうか?って思ってますが、財務さんは黙認してくれてますから~感謝(笑)
まあ~財務さんからは足回りを締め上げろってお達しが出てますんで・・・・・←普通の奥様は言いませんよね? 今、代車でマークⅡなんですけど、「なに?この乗り心地!酔ってしまうよ!」っていう方ですから。。。。

昨日、某ディーラーにて次期車種の契約をしてきました。次期車種はGOLF-GTI(DSG/ユナイテッドグレーメタリック/SR/レザーインテリア)。受注生産のカラー・レザー内装・SR仕様です。オメガと同じオプションになりました。財務さんが「絶対サンルーフは付けないと!」と言うし(笑)、レザーに関してはレカロを転用しようと思ってますんで。。。(ちょっと問題があるんですけどね~やめるかもしれないけど)。台数の多いGTIで、なかなかこの3点組み合わせはいないと思っていますが、どうなんですかね?
後は書類等をそろえて、納車を待つだけです。
もうパーツへの物欲がメラメラしてます。。。。。自制心が物凄く必要な車ですね。。。。。。

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
[01/27 「ぶ」]
[01/26 Teruzo]
[01/26 営業部長]
[01/23 「ぶ」]
[01/22 gakuちゃん]
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
職業:
個人事業主
趣味:
いっぱいある
自己紹介:
都内に住む、VW乗り
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ アクセス解析
◎ カウンター
◎ お天気情報
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]