忍者ブログ

自分の周りで日々起こった事や思った事を書いてます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は前々から頼んでいたブリスクのプラグとオイル交換をしに、アデナゥへ行ってきました。
コレはブリスク↓
IMG_2124.JPG







前のオメガや明日虎でも使っていたんだけど~コレはホント良いものです。ボブ店長に以前~「騙されたと思って使ってみてよ」って言われた品なんだけど~いいよコレ。
ウンチクや特長は、ネットで調べてみてください。ちょっと1本あたりの値段が、普通の倍はするんだけど~寿命が長いし性能低下も感じなく使用出来ます。オメガは02~譲渡する07までメンテでそのまま行けました。電極の減りも無かったしね。 
あと交換後の感想は、まず排気音が大きくなります。前車でも同じでしたね~スパーク力が強くなり燃え状態も良いんだと思います。あと個体差もあるでしょうが、アイドリング時の振動も低下して回転も滑らかに。。。。。
出だしが力強く。。。。ってGTI自体かなりのパワーは出てます。だけどさらに気持ちよさを+した感じかな?
大抵プラグ交換後はパワーアップ感は感じますよね?だけどコレは何時乗っても、うん力強い!気持ちがイイ!って感じか? コレは体感してもらわないと。。。。なんで。。。興味ある人はアデナゥのボブ店長まで~連絡を!!!!
特に1.6のNAの方にオススメしますよ。騙されたと思って。。。。。(爆)
081105p1.jpg







こちらは今までの純正装着のプラグです。ご苦労さまでした~

それとプラグの試乗後(一緒にしちゃうと体感がわからなくなるしね)に、0W-30のパワークラスタのオイル交換をしました。 
前回のボブ店長の考え方を実行に移したって事です。最初は10W-50で下地を作ってから0Wにするって。。。
もうコレ。。。困っちゃうくらい軽々と回ります(笑)帰りの首都高が激走だったのは。。。内緒です。
081105oil1.jpg







081105oil2.jpg







直噴の割には汚れは少ないです。もっと皆さん汚れているらしい。。。。。

んで~タイトルのツボだが。。。。。
アデナゥに。。。アルミが置いてありました。撮影に使われたモノ。。。。。。。
(昨日は暇だったんで。。。。呼んでくれれば撮影に。。。。(汗))
ボブ店長があててみる?っていうから。。。。。横に並べるだけだと思ったら。。。。片側前後に装着。。。。
081105_1.jpg







ADVAN Racing RZの18インチ。。。。きたよ~ホームランです。APも余裕でクリアしてるしさぁ~
(今日6日まで勘違いしてました~RSじゃ~無かったんですね。。。すみません(汗))

081105_4.jpg







かっこいいよ。。。。ハアハアハアモノです。悪そう。。。。

081105_2.jpg







ペルのフローティングのボルトと上手くリンクしてます。
RC-T4に比べると大きく見えます。やはりセンター部分がRC-T4だとディッシュになっているんで、その部分で小ささを感じるんでしょうね。。。APもかっこよく丸見えです。

081105_5.jpg







オイル交換中もハアハアハアしながら眺めてました。

081105_6.jpg







ココからのアングルなんて。。。。。うっ!!(笑)

このデザインのアルミ~大好きです。前車のアルミ、ワークエモーションに通じるものがあります。
ボブ店長も好みをわかっているから。。。。。
RC-T4とは違ったかっこよさ。。。。

野望としては普段はこのRSで、冬用にRC-T4でスタッドレス DへはRC-T4で入庫整備 車検は純正AWだな(爆)
その前に18インチのスタッドレス。。。。。恐ろしい。。。。前車で17スタッドレス。。。まっいいか?

※なんか。。。某ブログに書かれてます(笑)
http://www.adenau.co.jp/blog/?p=1685

 

PR

今日仕事の谷間というか~まあちょっと仕事が切れたんで、経理部長と我が家の床メンテに励みました。
設計の先生(笑)にお聞きした「AURO(アウロ)」の水性ワックスを。。。。。。
comment.jpg









希釈して雑巾で拭き伸ばすだけ。。。。香りも柑橘系でいい香りです。
(商品コンセプト/特長はネットで調べてね)
仕上がりもマットな感じそのままで、光り輝く(笑)わけではなくていい感じです。

2人で我が家をやりましたが、掃除機とワックスがけ。。。3階から下へ降りていきましたが、1階で挫折です。
地下は????近いうちにする予定です。体力が持ちませんでしたよ。。。。


今日の午前中にペリカン便でこんなのが届きました。
IMG_2123.jpg







なんですか?コレは。。。。。。。(汗)~っ

あっ! 経理部長公認済です。

ついに我が家に最終兵器と呼べるのか?????わからないが、コレが来た~(笑)
l_wk_081009sceps306.jpg







PS3です。白です。80GBあります。スポンサーは経理部長です。
付属ソフトは次女が欲しかったモノです。
コレ↓
61It7-NpJ3L._SL500_AA280_.jpg










経理部長はコレが欲しくて。。。。。
51EdPJWYgmL._SL500_AA280_.jpg










私は。。。。コレ
nws12234599959166429.jpg










私と経理部長との共同購入(笑)
84c3db0e.jpeg










そしてケーブル HDMIケーブル~ ハード以外はポイントにて。。。。
いゃ~凄い綺麗だよ。。。。 っていうまえに。。。うちには何台ハードがあるんだよ。
PS2は2台   PSP  PS3  Wii  DSは3台(爆)  この間ふと思ったら。。。こんなにあるのね~後は。。。。。。(汗)

昨夜MXTVでCGTVをやっていた。経理部長と一緒に観ていたんだけど~
「ポルシェ~やっぱり欲しいの?」と聞かれた。
そりゃ~欲しいですよ。だけど買えないよね~素でも1000万円級(笑)
経理部長も値段が表示されて、「1000万円~!」って唸ってました。
自分的には最新より964が欲しい。だけど買えないなぁ~今は4人乗れないとまずいし~その前に資金が無い。

って~購入の話でなく。。。。
ココからが本題
経理部長が番組内で排気音についての感想を。。。
最初は素のやつで排気音がイマイチ。。。。次はGT2でした。これもイマイチ。。。。
何故かGT3RSの排気音。。。「いい音だね~これ」
え~今までうるさいのはダメって。。。。(汗)
結構うるさいよ~この車は~TVで実際3台聞き比べてもあきらかに車内への音は半端でないんだけど。
だけどこの音は凄くいい音なんだと。。。。。。
0014BA31.jpg







(ネットから拾ってきました。参考画像です。。。オレンジイイ!!!!(馬鹿))
だったらこの様な音色だったら、GTIもOKなのかね~あえてツッこまなかったけどさぁ~
まあ確かにオメガの時はGTIよりうるさかったもんなぁ~だけど文句も言わず~だったし。。。。
確か納車直後も静か~って言ってたしね。
基本的にはそれなりの音はOKみたいなんだよね。。。プリウスとか静か過ぎて逆に文句たれる人だし(爆)
こんな事を経理部長が言うと。。。。。ついつい要検討項目に入っちゃうではありませんか。。。。
(一度はBWからの買い替えも検討したんだけど。。。。。嫁ぎ先やらの問題で頓挫)
だけどターボでコレ系の音ってね~仕事しないで妄想状態に突入です。

GOLFⅤ GTI  イイ車です。ナニがイイのかって聞かれると困るんだけど。
IMG_2031.JPG







こいつで。。。あのような音色。。。。。無理だな。。。。
それよか。。。。。
O2.jpg






この様にとか。。。。。。

O1.jpg






こっちの方が現実味あるよね~ だけど以前申請したことごとく却下されてます。

要は。。。。ポルシェ買えって??????無理だよ。零細会社に資金はありません。。。
 

日々オレンジ馬鹿?ってますが、更に一品追加されました。
コレ↓
IMG_2036.jpg







カードケースです。
今までサラリー時代はブランドもんの革製品のを使ってました。その時はそれなりに名刺を使ってたんでフレッシュというか~まあ綺麗な名刺(笑)だけど今は殆ど使わない状態に近いんですよ。ですから革のケースに入れておくと~痛むというかね~いまや一枚の名刺も大事ですんでって事でハードケースにしました。
色?当然オレンジですよ(笑) 今までは保守的に地味系カラーでしたが、別に個人ですし~少しでも特徴持たせた方がいいかも?と思いまして。。。。
これでまた身の周りにオレンジが増えました。幸せなです。ただそれだけなんですけど。。。。(笑)

そうそうボブ店長からさっき電話があって~GTI用(直噴)の千恵子のプラグが手に入る情報が!!!
即効頼みました~取り付けたらアップしますね~

先週~我が家とは別の住まい、マンションの方の給湯器が壊れました。壊れたって言っても本体が壊れた訳ではなくて、電気的な部分の基盤一式がご臨終に。。。。。。
マンションの給湯器は一般的なPS部分にあるタイプでなく、バルコニー側にあります。(中廊下タイプなんで。。。別名ホテルタイプね。普通一般的なマンションは外廊下タイプっていいます)
風雨にさらされながらも15年~よくもってくれました。大体平均寿命10年とか言われてますね。

んで~最初は修理に来てくれた一般のガス屋さんに見積もりとったら~まあ定価でお高い!! 
んじゃ~ネットで検索して色々な所から見積もりを取ってみました。ECO系24号でセミオート~大体保障7年込み。
その中でキャンペーンやっていたところがありまして~平均見積もりよりも3万もお安く~
それもココはちゃんとPDFで見積もりを添付してきます。いいねぇ~んで経理部長さんと安いし印象良いし~って事で、電話してみました。電話も好印象~頼んでしまいました。
実際、工事に来てくれた人も親切丁寧だし、後片付けもキッチリ。。。。+掃除機を持ってきて清掃まで。。。
あと自分がよく気にするリモコン等の取り付けもキチンと水平出てます。。。すばらしい。
それにその日の夜に、そこから再度今回のお礼の電話と、保障書関係の事と支払いの事について説明もありました。いや~格安だしネット注文だからある程度キチンとしてればいいや~なんて思っていたけど。。。
いい意味裏切られましたよ~(爆) 
無事にマンションの給湯器も直り、今までの給湯システムよりグレードアップです。

んで~今回のタイトルについてです。
今回マンションの給湯器は、今の住まいの1個後の新型です。今の住まいのは今回の1個前の型。
4130685c.jpeg



コレがマンションのリモコン~

1162293575-670.jpg



コレが今の住まいのリモコン~

どうです?新型~殺風景ですよね~単色に黒文字。 前の型は2色パネルにスイッチは各々透かしカラーで結構凝ってます。 こういう部分にコストダウンというか。。。。。ね。
だから型古って話もしたんですが、もうメーカー在庫は無いそうで。。。。。。

だからナニ?って聞こえてきそうですが。。。。(汗)

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
[01/27 「ぶ」]
[01/26 Teruzo]
[01/26 営業部長]
[01/23 「ぶ」]
[01/22 gakuちゃん]
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
職業:
個人事業主
趣味:
いっぱいある
自己紹介:
都内に住む、VW乗り
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ アクセス解析
◎ カウンター
◎ お天気情報
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]