忍者ブログ

自分の周りで日々起こった事や思った事を書いてます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜は定期化になった異音の夜会でした。
IMGP0061.JPG






IMGP0063.JPG






IMGP0064.JPG






IMGP0062.JPG






IMGP0065.JPG






IMGP0068.JPG






自分の車ばっか?(笑)
DA 21mmF3.2AL Limitedを使って撮影しました。初心者の自分としては、フラッシュ無しで手持ちの撮影のオート~こんな感じで撮影できるなんて~十分満足です。(拘る人にはイマイチなんでしようね)
前のコンデジのオートではこんな感じには。。。。。
いやいや楽しい~(笑)
IMGP0066.JPG






このPから外の夜景も。。。。うーんこんな簡単に撮影できちゃいました。。。←単純馬鹿(笑)

夜会の方は、黄色と後期の新色青を除いて、ほぼ全色集まりの会となりました。
これだと1月も~なんでしょうね。だけどあまりに台数が多くなってしまうと。。。。という懸念もあります。
まあしばらくは様子見でっていう事で。。。。

今回はコンプリの方、初めて生で見た青カラーの方、北国からの所長さん?(笑)など多数の参加で、楽しくすごせました~たぶんMT54さんと打ち合わせて、1月も開催すると思います。更に寒いかと思いますが、よろしくお願いします~

PR

知らない間に家が出来て引っ越してから、一年経ってました(苦笑)
IMGP0044.JPG


経理部長撮影(笑)



まあ結婚記念日も忘れる夫婦ですし。。。。。

一年~色々な季節を通しての感想です。(大雑把な感想です)
全体の感想としては、楽しくて引篭もってしまう家ですね。家に居るのが楽しいって事です。
それと当初の狙いの「家の何処にいても気配を感じられる家」。。。。何処にいても誰がナニをしているかが解ります(事細かくではありませんよ)
何処もが部屋なんです。階段も部屋ですから。。。。巨大なワンルームとでもいいますかね?
IMGP0051.JPG




経理部長撮影(笑)





あと四季を通して快適に過ごせたか?ですが、欠点は冬かな?構造上~ちょっと寒さに弱い人は。。。。。というのが、ありますが、まあそれでも色々と考えて対処すれば~大丈夫なんで~合格点です。
夏は逆に満点です。暑くても楽しく過ごせるから~(笑) 暑がりの自分が言うんですから~裸足で歩くのも気持ち良いしね。(エアコンガンガンではありませんよ~どちらかといえばレスな生活)

IMGP0055.JPG


経理部長撮影(笑)



大好きな1/1のおもちゃ?の車も日々眺められるし。。。。。ね。

家族全員が楽しく~満足して過ごせる家はすばらしいです。流石 Naさん!!(笑)すりすり?ズリズリ?

後は家の最終形態にする事と、細かい不具合解消ですね。。。。。





本日午前中にレンズ来ました。すでに。。。。。
IMG_0113.JPG





こんな状態です(汗) 仕事中にかかわらず。。。。物欲に負けて。。。さあ装着してみましょう。
まずはレンズセットに入っていたレンズ。。。。昨日もお見せしましたね。
IMG_0118.JPG





次にDA 21mmF3.2AL Limited
IMG_0116.JPG





最後に。。。。このスタイルに?やられた。。。。DA 40mmF2.8 Limited
IMG_0121.JPG





逆から。。。。。
IMG_0123.JPG





いいなぁ~気軽に持ち歩けるスタイルですよね。

早速撮影してみた。。。。。
f90159cd.jpeg






IMGP0021.JPG






IMGP0023.JPG






同じ場所からです。

IMGP0032.JPG






IMGP0028.JPG






いゃ~面白いね。。。。なんか嵌るのが解ってきました。
IMGP0035.JPG






あと素人の感激ですが。。。。昼間でも薄暗い車庫の所。こんなに明るく撮れるなんて。。。。。
面白くなりそうな予感。。。だけど経理部長に釘はさされてますから。。。。(汗)

次はバック????だけど経理部長の審査を通過しないと。。。あっ!予算ではありません。バッグの柄やスタイル、デザイン等色々です。いかにも!!なんていうのは即効却下ですから。。。(汗)
こんな事書くと。。。。どんなにセンス?なんて思われますが、要は自分が気に入らないと、自分のでなくても視界にさえ入れたくない人ですんで。。。。。ちなみに実母も同じ考え(汗)恐ろしい。。。。。。

バッグは必需品なんで、近日中には購入すると思います。もしくは今のバッグの改造パターンですね。

我が家も必要に迫られて?というのは怪しいですが、デジタル一眼を購入しました。
経理部長の許可が出ましたし~自分へのボーナスって事にしました。自分の蓄えからですけど。。。。。
買ったのは~
IMG_0110.JPG





PENTAX K-m です。 
まあ極める訳ではないし、手軽に使えてコンパクト~SDカード・単三電池使用とかもポイントだった。 あと持った時に手にしっくり来るか でしたね。
まあ才能は無いんで~本能の赴くまま撮影できればいいかな?って感じです。
だけど購入した値段。。。前のキャノンのコンデジより安く購入できたのには驚いた~入門機種っていうのもあるだろうけど。。。。(笑)

またマニュアル読まないで、いじくりまくるんだろうな。。。。。そういうオヤジ向きなのかヘルプボタンで、それぞれのボタンを教えてくれるし。。。。

もともと我が家では一眼に興味があったのは、経理部長でして。。。。。フィルムの一眼は経理部長が買いました。今は眠ってますけど(爆)
過去の熱がよみがえるかな?って思いましたが、それ程ではないみたいです。だけどシャッターの感触等は好きで、「いいね~」って言ってました。
でも某ファミリーみたいな状態に突入しないようです(笑)

それとレンズを別途購入したんですが、明日届く予定です。
DA 40mmF2.8 Limited と DA 21mmF3.2AL Limited で~す。
特にDA 40mmF2.8 Limitedを付けた時のスタイルがカッコいい!!いまから楽しみです。←カタチからだね(汗)
バンバン撮りまくるぞ~ってそこまではしないだろうな。。。はは。。。。たぶん。

久しく?更新から遠ざかってました。まあ仕事が忙しい訳でなく(逆に暇(苦笑))プライベートな面で色々と忙しかった訳で。。。。

まずはお菓子ネタ~
39d890b7.jpeg





実母が友人の介添えで新宿まで遊びに行きました。そのお土産というか自分が食べたいって事でケーキを買ってきてくれたんですが。。。。懐かしいというか「クローバー」のケーキです。
昔からあるフランス菓子ですよ。実母は昔から好きで、幼少期はよく食べてました。今時の甘さ控えめタイプではないので、結構甘いです。だけどクドイ訳でもなく美味しくいただきました。
 

イベントネタ~
IMG_0099.JPG









一ヶ月を切ったので、我が家もツリーを出しました。秘密の収納庫(笑)に仕舞ってあるので~やる気が無いと。。。でしたが、次女の要請に重い腰を。。。。昨年は長女の件があったのでこの手の事は控えていたのですがね。
置き場所はリビングでなく。。。。このツリーちょいと大きくてリビングに置くと、人の居場所が無くなります。ですから玄関脇の部屋に置いて、訪問者に見えるようにしました。
何故暗闇に点灯写真か?って。。。だってこの部屋。。。今は納戸化していて。。。(汗)奥には色々置いてあるんでね。。。。
(この部屋のオーナーさんには納戸化の許可とってますよ(笑))
 

GTIネタ~
c4455f56.jpeg









やっとスタッドレスが生産国から届いたそうな。。。。まあ225/40-18なんてサイズ~普通は買わないよね。
ボブ店長の報告で、スピードレンジTでも結構表面はやわらかめだそうです。うーんピレリのようにはいかないかもしれないなぁ~が今のところの予想です。
だけどまあそれはフィーリングの問題であって、走行には問題ないと思うようにしてます。まだ装着~走行してないしね。
装着予定は今月26日を予定してます。まあ大体今月末以降に降る可能性は高いし(数年前みたいに31日に降ったし)それ位が都内での目安って思っています。
丁度その日に山梨にも行くんで~ね。
今年は雪の降る確立は高い気がします~まあ降らなくても気温7度以下になったらスタッドレスでしょ?夏タイヤはそれ以下の気温になると本来のパフォーマンスが出せないってことらしいしね。

それにしても。。。。管が来ない。。。。来週で一ヶ月になる。。。。。
 

最近の事だけど、次女はある習い事に通ってます。月3回土曜日の午後に約2時間半も!!!
もともと落ち着きの無い次女なんだけど~これはかなり気に入っているのか~楽しく通っています。
でっ!ナニを習っているのかというと。。。。。。
コレ
img49146853.jpg







三味線。。。。う~ん 流石我が家の娘です。日本の伝統を。。。。(涙) お父さんは嬉しい(笑)
まあ飽きっぽい次女がどの程度続くかは不明なんですけど、一年続いてそれなりに弾けるのならマイ三味線を考えてもいいかな?って親心は動いてますよ。。。。

なんで三味線なのか?って。。。。それは私にもわかりません。。。だけどココ最近私の地域では日本の伝統を大事にする考えの方々が教室やら講習を開かれてます。まあその一つにお世話になっているわけですが。。。
今日は訳あって一緒に次女+経理部長に一緒について行ったのですが、生徒さんの多さに驚きました。
嬉しい事ですね。。。。うんうん。。。。


でっ?なんで一緒に行ったのかって?
それは日頃の経理部長様にボーナス?って事で、前から欲しがっていたエーグルラバーブーツ。。。。普通に言えば長靴です(笑)を買ってあげる為にです。。。。。。

今日~昼間の仕事が無くなったので、いつもの私用の山梨行きを昼間にしてみました。
IMG_0074.JPG





天気も良く~暖かめ。ドライブ日和でしたが。。。。。。明日から世間では3連休によるものなのか????
マナーの悪さが目に付きます。
◎追い越し車線を延々と定速度で走る熟年夫婦セダン。
◎短距離のトラックもマナー悪し。。。。何したいのか??
◎明日から休み突入したいが為に焦っているのか、割り込みがひどい営業車。
IMG_0075.JPG





コレ↑お前はどっちの車線を走りたいんだ。。。。って。。。

いゃ~天気はいいし景色もいいんだけど。。。。走り辛いすっ。。。。。。イライラ指数が上がってしまいました。
やっぱり夜の高速が走りやすいです。トラックにしろ一般車にしても、皆さんマナーいいから。。。
だけど多分。。。月の後半の山梨行きは昼間になりそうです。。。。。

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
[01/27 「ぶ」]
[01/26 Teruzo]
[01/26 営業部長]
[01/23 「ぶ」]
[01/22 gakuちゃん]
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
職業:
個人事業主
趣味:
いっぱいある
自己紹介:
都内に住む、VW乗り
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ アクセス解析
◎ カウンター
◎ お天気情報
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]