
今日は香りについてです。
まあ財務さんの影響大なんですけど~ね(笑) 好きな香りに囲まれてるって気分的にもいいし、落ち着きます。今回数日前の事もあって気分的に変化が欲しくて、車内の香りを変えました。
車内の芳香剤って色々売ってますが、大体が香りがきつい物が多いと思いません?
だから財務さんと知り合う前は、車内は無臭(キムコを使って消臭してました)
財務さんの提案で、車内のアロマをするようになりました。好きな香りと車の走行音の組み合わせって、自分にとっては最高の癒しです。←ちょっとナルちゃんかな?(笑)
今回購入した香りは「ラ・フロリーナのヒノキ」。ラ・フロリーナ"はドイツの自然療法士のスザンネ・フィッシャー・リチィ氏のセレクトで誕生したブランド。東西ドイツ統一の際の商標権の問題で、ヴィーゼが買取った独自ブランドみたいです。 http://www.wiese.co.jp/
こういう木の香りって嫌な感じもなく、スッキリした感じでよいですね。
あと木の香りだと「レッドシダー」の香りも好きです。 ホントは新築のデッキもレッドシダーって思いましたが、予算上で挫折(笑)
皆さんも一度車内で試してみるといいですよ。癒しで気分的に落ち着いて、安全運転!?
もう一つは自分愛用の香水(笑)

以前はCHANEL ALLURE HOMMEを使用してましたが、ALLURE HOMME SPORTが出てからはこちら一筋です。ALLURE HOMMEと同系列の香りですが、香りがきつくなくてさわやかに感じる香りです。
こうやって香りについて書きましたが、くれぐれもつけ過ぎに注意しましょう。
香りが強すぎるのも、一歩間違えば凶器?かもしれません。
PR