忍者ブログ

自分の周りで日々起こった事や思った事を書いてます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週よりちょっとサボり気味でしたかな?ブログ。。。。。。
先月前半は暇で暇で。。。。。。だったんですけど、後半から怒涛の仕事で「軟禁」状態でした。
平均収入の一月分を半月で稼いだから良しとしないと。。。

で!この間色々な事を。。。。。
まずはフルーツ祭りの続きです。
前回のブログアップ後に以下の2品が届きました。
1つは「黄桃」
IMGP1780.JPG






今回も陰の実力者(実母)のコネで仕入れました。白桃とは違って美味しいんですよね~
経理部長はコレに目が無いんです。。。。(爆)

2つ目は~「浅間白桃」
IMGP1823.JPG






今年はどちらかと言えば 柔らかめでした。桃らしからぬ固さが魅力なんですけどね~ちょっと残念。
だけど味はいつもの味です。あっという間になくなりました。。。。。また来年までのお楽しみって事で。。。

夏の旬のフルーツは、バテた身体には最高だと思います~しばらくすると葡萄の時期になります。
これもまた楽しみです。


次~7/24はどんなに忙しくてもお休みにして、山梨です。
今回は次女も夏休みなんで、経理部長共々一緒に行きました。
行くにはいつもの中央道。。。。。先月御用になっているんで、安全運転?(笑)
談合坂PAを過ぎた時。。。。。。なんとなく嫌な予感が。。。。。
3車線のセンターを走る黒のクラウンアスリートが。。。。リアに3面真っ黒のフルスモ!なんか怪しいなぁ~と思いつつ速度を落して車内チェック!!
水色のお洋服を着ているおじさん?が二名乗車されてました(汗)
追い越して素直に前に入ります(笑)定速速度を確かめてその+αで離れて行きます。
しばらくすると追い越し車線を速く走る一台が。。。。。。その後をハイビームで走り迫る黒いクラウン!!
お約束で捕捉されてました。 
中央道!黒いクラウンアスリートは要注意ですよ~!!


山梨で実母を迎えに行き~実母の要望で明野のひまわりを見に行きました。。。。。。行きました。。。。。。。行きました。。。。。。行きました。。。。。。行きました。。。。。。。行きました。。。。。。行きました。。。。。。行きました。。。。。。。行きました。。。。。。行きました。。。。。。行きました。。。。。。。行きました。。。。。。
00466895694.jpg





明野サンフラワーフェス2009
 は25日から。。。。見頃も25日だから前日でもOKだろうと。。。。。
全く咲いてません。。。。やられた~って感じですね。。。。。規模も。。。。。(汗)
あえて細かく書きませんが。。。。。思い描く感じとのギャップが凄いと思いました。。。。以上です。
HPの画像はこんなんですけど。。。。。。

このまま帰るのもなんだから、近くの 「ハイジの村」 に行きましたよ。。。。目の前にあるんですけど。。。。
IMGP1782.JPG






特に何か~って言う所ではないんですけど、ひまわりよりマシです。
IMGP1783.JPG






↑ 初公開!!(笑)
天敵(次女)/経理部長/陰の実力者(実母)
IMGP1784.JPG






経理部長はバラ好きです。。。色々とチェック入れてました。。。。ダメだしもしてるし。。。。(笑)
しかし。。。。天敵。。。ムチムチしてきてます。。。このままで良いのでしょうか?(汗)
亡長女が居た頃はスリムでこのままいったらスタイルいいんじゃないの~でしたが、長女亡き後。。。。。
精神的ストレス?からか、肥大化してます。。。。。。まあガリガリよりかはいいし、ソコソコ暴れまわっているんでいいのかも?もう今は真っ黒です。。。。。私は。。。軟禁ですから。。。白いですよ。。。はい。。。

経理部長からバラ撮影の指示がありまして。。。。。素人カメラマンが練習がてら撮影してみました。
IMGP1785.JPG






IMGP1786.JPG






IMGP1790.JPG






IMGP1791.JPG






ここハイジの村ではウェディングプランもあるみたいです。
IMGP1792.JPG






IMGP1794.JPG






ナカナカいい感じですが。。。。。
IMGP1817.JPG






食事は施設内レストラン「ボルケーノ」で食べましたが、ナカナカこの手のレストランとしては、合格ではないかと?行って利用しても悪くはないと思います。。。。。

と!まあ~唯一の休みというかこの日も1日家族奉仕みたいなものでしたんで。。。。
楽しめたけど、休めなかった(笑)
とりあえず仕事に一区切りついたんで、ブログアップしてみました~っていいつつ。。。。。新しい仕事が来てるし。。。。(汗)

PR

今年もやってきました?我が家のフルーツ祭!
本当はもっと前から始まってたんだけど。。。。。。。単にアップしてないだけです。。。。
最初は  「キングデラウェア」 です。 先月末に美味しくいただきました。
kdera2.jpg







奥が普通のデラウェア 手前のがキングです。(画像はネットから。。。。(汗)) 
デラは小さいし食べるの大変というか。。。
だけどキングは食べ応えあります。 これならいいな~って思いました。
これは頂き物です。

次は自腹で購入した。。。。IMG_1718.JPG(画像は去年のです)








常夏マンゴー~ 毎年DMが来ます。今年は規格外詰め合わせっていうのが格安でありました。
別に大きさにコダワル訳ではないので、今年はコレを注文!!!
なんでも注文順に、規格外が出たら発送っていう事でいつ来るか分からなかったんですけど。。。。
木曜日に来ました。もうすぐにでも食べられる状態、それに規格外って言っても~傷とかそういうのは無くて、サイズの問題だけ。
今年は去年に比べて、甘かったと思います。それと果汁も。。。。剥いた皿にも果汁がタップリとは言いませんけど、溜まってました・・・・・・それも頂きましたよ。。。幸せです。

あとオーダー済みというか。。。知り合いの農家さんから送られてくるのは。。。。。(購入してますよ(笑))
◎黄桃 ◎浅間白桃 ◎巨峰 ◎ピオーネ です。

このフルーツ祭りで我が家は夏を乗り切る?といっていいかもです。
経理部長さんは 「黄桃はまだ?」が最近の口癖。。。。(爆)

基地のデモカー PORSCHE GT3 に Akrapovic が装着されて、この間の土曜日のETCCで走ったのだけど、色々とETCCの動画がアップされていてその音が。。。。いい音だよ。。。。
本当なら次女を連れていって聴きに行こうって思ったのに。。。。行けませんでした(涙)
どれだけいい音は、個人の感じ方の違いがあるとは思いますが。。。。
YouTubeから拾ってみました。。。。 
ちなみに Akrapovic Titanium Exhaust System お値段。。。。聞かない方がいいですよ。ぶっとびます(汗)

 

先週の事なんだけど。。。。。アップ忘れてました?(汗)

我が家の経理部長さんが、焼きプリンを作ってくれました。
日々市販のプリンの カラメルソースに「苦味が足らん!」って言ってたせいかはしりませんが。。。。
IMGP1730.JPG






ココ最近の主流はとろける系みたいですが、プリンの王道はやはりある程度の硬さというか。。。
写真ので直径20センチはあります。切り分けていただきました。凄く幸せでした~

 今年もやっぱり頼んだ 「青研」 のりんごジュース
やっばり美味しい~夏の暑い時期に冷やして、一気飲みが幸せです。
777771.jpg







このりんごジュースに関してのウンチクは去年書いてますから~こちらをどうぞ!!(笑)

名曲だと思います。
 

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
[01/27 「ぶ」]
[01/26 Teruzo]
[01/26 営業部長]
[01/23 「ぶ」]
[01/22 gakuちゃん]
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
職業:
個人事業主
趣味:
いっぱいある
自己紹介:
都内に住む、VW乗り
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ アクセス解析
◎ カウンター
◎ お天気情報
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]