自分の周りで日々起こった事や思った事を書いてます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リコール追加になりましたね~ http://www.volkswagen.co.jp/service/recall/pdf/recall2009/2009_02_25_1560.pdf 06モデルまでだったのが07モデルも対象になりました。 これで以前書いたこのリコールネタ これから更に部品番号07K 9057 715Cまでが対象ですね。 (対策品は07K 9057 715Fです) 闇リコールだったのが、公になりました~って事で(爆) 色々と訳あって先月の7日に交換していたんですけど~公になったから対策済みのステッカーもらわないと~ まあ来月点検だからその時に貰いに行けばいいかな? それよか4番シリンダーのプラグ溶けの方が気になるよね。。。。。 結構台数出ているというか~なのに。。。。。気になる。。。。気になる。。。。。
サーブが破綻しましたね。これはショックな出来事です。マイナー車好きの自分としてはね。。。。。。 いろんな意味で高速道路快適走行車の筆頭だったんですけどね。。。。特に夜間の(笑) オペルはGMから離れれば、支援の声が上がっているみたいですね。。。。一安心?
巷で人気な「ADVAN Racing RZ」ですが、結構皆さん購入されてるし~バックオーダーもかかえているみたいですね。 特に私世代?オヤジ世代の方々のハートをがっちりと掴んでいます(笑) コレ↓ RC-T4はどこかの令嬢というかお嬢様?っていう雰囲気? 対してRZは悪女というか~なんともいえない、いやらしさを感じるんですよね~(笑) なんでかな~?って無い頭脳を使って考えてみました。。。。。。。。。。オヤジ世代の定番は? もしかして~コレとか~ RS-watanabeのEIGHT SPOKE(8スポーク)。。。。。今での販売しているんですね(驚) あとコピーで一世を風靡したブラックレーシング(笑) いまコレは販売してませんね? こっちの方が確か値段が安かったんで~PFジェミニに時代に狙ってました~ だけど当時は学生身分ですから、車両維持とタイヤ代が精一杯~いまや18インチなのに、当時は14インチでも買えない。。。。懐かしい思い出です。。。。。 と。。。話はずれましたが、結構この感覚に近いのを、RZにダブらせているのでは?なんて思いました。 実際自分的には、そうなんですけどね~色だけでは無いと思うのですが。。。。。? どうなんでしょうか?
12月に買った「PENTAX K-m」なんですが~ 値段が上がってます!!っていっても私が買った時よりって事です。 たまたまPENTAX K-m関係のブログを見た時に、価格.com調べで値段が上がっているって知りました。 最安値は私の買った価格より安いのですが、その安値も1件だけ。。。。私の時は平均してほぼどこのショップの値段も一緒だったんです。(変わっても10円単位の違い) こんなに値段が上がるとは。。。。。デビュー直後の購入はかなりお得だったんですね~だって約1万近く違うから。。。。 確かにデジイチ嫌い?では無いですけど~大きいのが嫌いな私でもPENTAX K-mは使いやすいし、持ち運びやらも大きさが気にならず、良く持ち歩いてます。自分なりの感想ですけど、前のコンデジに比べて凄く綺麗~ たぶん私と同じような考えの人を取り込んでいるんでしょう。売り値段が上がるって事は、それだけ人気があるって事ですよね?(笑)
今年も?来た。毎年頼んでいるんだけど、去年は書いてなかったね。。。。(汗) 「遠州 白玉 たまねぎ」です。我が家の大人3人は大好きで、スライスして水に軽くさらして生でいただきます。 「ビックシェフの生ドレ」か「馬路村のポン酢+削り節」が定番かな?ビールのお供にも最高です。 冒頭?に書いた様に、大人3人が好きで、次女は大嫌いです(笑) 期間限定ですので、興味のある方は。。。。ココから。。。。
久しぶりに経理部長の手作り甘いものシリーズです。前のアップから今日までサボっていたのではなく、私が単に撮影しなくて、すぐに食べてしまっていただけです。。。。はい。 今日のモノは。。。。。。。。。。。。 バナナケーキです。ポイントはデロンギのオーブンレンジを使わず、ダッジオーブンで焼いた事らしいです。 確かに表面が今までのカリカリ感が無くなって、しっとりとした感じでいいですね~ 美味しくいただきました。。。
2009年の最初の異音夜会~お疲れさまでした。 画像をアップします~ 皆さん、寒いのに撮影に夢中。。。。。 近寄ってみましょう。。。。。。 皆さん立派な変態です(笑) 寒かったですよ。。。ホント RC-T4の3台で。。。。 RC-T4レンジャーの方々。。。。